住宅地や私有地に危険な木々はございませんか?
藤田林業では、高所作業車や重機、ワイヤーロープを使用した危険な木の特殊伐採を行なっております。
異常気象や気象災害が増えている近年、住宅地や私有地の高木化・老齢化した木が影響を受け倒れるのでは、などの不安を抱く地域住民の方が増えています。
危険な木を放置しておくことは、様々なトラブルをはらんでいる可能性があります。
伐採した方がいいのか迷う場合は、まずはお気軽に藤田林業までご相談ください。
現地調査を行い、適切な対応を判断いたします。

こんなことでお困りではありませんか?
-
-
台風の度に倒れないか心配
-
伐採の際に周辺の電線や建物に影響が出そうだ
-
枝が電線を引っ掛けそうだ
-
付き合いのある造園業者には断られた
-
敷地内の木が大きくなりすぎて支障がある
-
斜面に生えていて伐採できない木がある
-
老木が朽ちてきて心配
-
建設工事の支障になっている木がある
-
-
思わぬトラブルに発展する可能性も!
- 停電・火事
- 怪我・家屋倒壊
- 害鳥・害虫の発生
- 近隣トラブル
問題が起きてからでは、対人トラブルや損害賠償請求などの深刻な事態にまで発展する場合もあります。
ご自宅や会社所有地に心配な木があれば、早めに対処することが大切です。
まずは藤田林業までご連絡ください。
特殊伐採の流れ
-
ご相談・お問い合わせ
-
\ここまで無料/
現地調査・お見積もり
-
契約・伐採作業
料金の目安
比較的簡単な伐採 | 重機を使用するような複雑な伐採 |
---|---|
5万~10万円 | 20万~ |
宮崎県北地域の特殊伐採は藤田林業にお任せ!
伐採が必要かお悩みの方も、まずはご相談ください
私たちには、20年以上林業に携わってきた経験があります。
邪魔だけど伐採できない木がある、電線に掛かりそう、台風で倒れないか心配など、気になることがありましたら、藤田林業までお気軽にご相談ください。